ひだまり    今は古事記に夢中! 「時計が読めない…」 「痛みのない生活を…」 子宮頸がんワクチン副作用被害者の悲痛
fc2ブログ

アメブロから引っ越してきた過去記事の再公開と、                       もっと日本を知るために「竹田研究会」の紹介を主にしていきます。

「時計が読めない…」 「痛みのない生活を…」 子宮頸がんワクチン副作用被害者の悲痛

「時計が読めない…」 子宮頸がんワクチン副作用被害者の悲痛
- WEB女性自身(2013年7月5日07時00分)

「ワクチンを打って数日後、
頭が急に痛くなり、同時にボーッとして授業内容がわからなくなってしまったんです。
英語が理解できない。ABCはわかっても、英単語も文法も何が何だか全然わからない。
『私、なんでいきなりバカになってしまったんだろう!』と泣き叫びました」


大学1年生のAさん(18)は、そう苦しみを訴える。
本誌が前号で報じた子宮頸がんワクチンの被害者たちの手紙は、大きな反響を呼んでいる。
その副作用は全身の麻痺だけでなく、脳機能の被害も続発していた。

2年前、Aさんは高校1年生のときにワクチンを打った。
当時の彼女は国立大学の理系を志望し、卓球部でも活動する活発な女子高生だった。

「学校で『高1のうちにワクチン接種しましょう』と言われ、
受けないでいると市役所から自宅に通知が来ました。
それで接種したら、頭が回らなくなってしまったんです。
まず忘れっぽくなりました。
高2でクラス替えしたら、新しい友人の名前が覚えられないんです。
仕方なく『ねえ』とか『ちょっと』とか呼んでいたら、相手にされなくなりました。
『あのコ、変だよ』って」

クラスでも部活でも仲間の中心にいたAさんにとって、大きな衝撃だった。
その後、Aさんは友達の話も理解できなくなり、友達の輪から遠ざかるようになったという。

「1度目の接種から1カ月後に2度目の注射を打ちました。
いま振り返ると高2の秋に受けた3度目の接種が、決定的だったと思います。
それ以降は左手と左足に痛みと痺れがあり麻痺状態です。
ワクチンの副作用だと思いますが、当時はわかりませんでした」

現在、Aさんは大学受験で第1志望のランクを落とし、
理系も諦めて4月から東京の福祉関係の大学に通いながら、治療を続けている。


「つい先日の検査で、時計を見ても時間を読めなくなっていたことがわかりました。
短針と長針で時刻を見ても、間違えてしまう。
スマートフォンのデジタル表示を見て『ああ、合ってる』とか『間違えた』って。
時計の数字も読めないなんて知能指数は幼稚園児レベルになってしまったと思った。
私は、どうしちゃったの……夜1人になると、涙が出ます」

子宮頸がんワクチンの危険性を指摘し続けている宮城県にある、さとう内科循環器科医院の
佐藤荘太郎院長は、Aさんのケースについてこう説明する。

「関節や筋肉の痛みはワクチンの副作用として多く見られます。
実はこの痛みは、脳機能障害から発生するものだと解明されつつあります。
時計で時間を認識できないというのは、脳内の電気回路のある部分に重い障害があるということです。
ワクチンの副作用で自己免疫が悪いほうに作用して、脳の回路が正常に働かないわけです。
実は子宮頸がんワクチンの副作用のなかで、
厚生労働省がいちばん認めたくないのは、この部分だと思われます」



.............................


子宮頸がんワクチン「副作用発症は1%にも…」医師の警鐘
http://jisin.jp/serial/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88/healty/7089


《痛みをやわらげる治療すらできていません。
2年前は元気で普通に歩いていた娘が、今はベッドに寝たきりです。
つらいです。
今年入学した大学にも行けません。
早くこの苦しみから救える治療をしてください。
早く痛みのない生活をさせてください


こう手紙で綴ったのは2年前に、当時16歳の娘が子宮頸がんワクチンを接種し、
副作用に苦しむ母親。
また、この1年半で登校できたのが2カ月半だという中学3年生の少女からは、
こんな願いが届いていた。

《困っていること。頭痛が24時間つづいている。
勉強がおくれている(計算ができなくなっている)。
(物が)2重に見える。光がまぶしくて外出できない。
ボーっとして横に無意識にたおれてしまう。

はやく私を治してください!》


この子の母によると、
接種直後から今まで3度の入退院を繰り返しているという。
これらは、全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会に届いた被害者からの手紙だ。

子宮頸がんワクチンは、
今年4月より小学6年生から高校1年生の女子を対象に国が接種を推奨し始めた。
しかし、厚生労働省には激しい痛みなどの副作用の報告が相次いだ。
そのため6月14日に、この推奨は異例にも取り下げられた。
全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会の事務局長で、日野市市議会議員の池田としえさんは、
こう語る。

「これまで370万人の女子中高生が接種を受けました。
ところが副作用の被害は、想像以上にひどいものでした。

実は昨年12月の段階で、厚労省の部会には2千500件の被害届が集まっていました。
ところが、厚労省はそのまま接種の推奨を推し進めたのです。
歴史的に見ても、厚労省の薬害被害というのは、いつもこういう形で、一部の官僚が知っていても、
ダンマリを押し通したことで手遅れになっていくのです」

接種の危険性を訴え続けてきた、宮城県のさとう内科の佐藤荘太郎院長の口からは、
子宮頸がんワクチンの副作用について、驚くべきデータが飛び出した。

「副作用が起きる確率は、米英の反ワクチン団体によると、100人のうち1人の割合
つまり被害は1%にものぼると報告されています。
ということは、日本は2年間で350万人が接種していますから、
小さい副作用も含めると3万5千人が何らかの被害に遭っていることになります。
そんな危険なワクチンを接種させていいわけはありません


高確率で発症する副作用に加えて、
子宮頸がんワクチンの効果についても、佐藤院長は、否定的な考えを示している。

「いま子宮頸がんには2種類のワクチンがあり、
ひとつはイギリスで’05年から、もうひとつはアメリカで’06年から接種開始になりました。
しかし、効果が出るのは20年後に40歳を超えてからといわれています。
逆に言えば、
このワクチンで子宮頸がんを予防できた患者さんは、世界中に誰もいないわけです

私は、このワクチンが子宮頸がんに効果があるということすら信じていません。
それなのに、イギリスではこの接種によって、重い副作用による裁判も起きているし、
米国では年間に38件もの死亡例も報告されています


被害者たちの声に、国は真摯に耳を傾けるべきだろう。



....................................


死亡例も…子宮頚がんワクチン“危険すぎる副反応”の実態

3月7日、東京都杉並区内の女子中学生(14)が子宮頸がんワクチン『サーバリックス』を接種後、
歩行障害などの重い副反応が生じ1年3ヵ月に渡って通学できない状況だったことが判明した。

接種が3回必要となるこの『サーバリックス』。
11年10月に杉並区内の医療機関で2回目の接種を受けた直後、接種した左腕がしびれ、
腫れて痛む症状が出た。
症状は脚や背中にも広がり、入院。今も割り算ができないなどの症状が残っているという。

20~30代で急増する子宮頸がんだが、ウイルスに感染している可能性が低い10歳代前半に
ワクチン接種することで、より効果的に発症を予防できると言われているが・・・。


「『サーバリックス』は筋肉注射のため、その痛みで失神したり、腫れたりする例が多いのですが、
一時的な発熱、嘔吐やめまいに限らず、意識レベルの低下、筋力低下、紅斑など、
日常生活を大きく妨げる症状も出ています」(『さとう内科循環器科医院』佐藤荘太郎院長)

実は政府は今月、
子宮頸がんワクチンを原則無料の「定期接種」として受けられる予防接種法改正案を閣議決定している。
多くの自治体では今、3月末までの時限的措置として無料接種を実施しているが、法案が成立すれば、
4月から恒久的に行われるのだ。

現在、日本で承認されている子宮頸がんワクチンは、
『ガーダシル』と『サーバリックス』のふたつ。
アメリカのワクチン有害事象報告制度『VAERS』によると、
『ガーダシル』『サーバリックス』の両ワクチンによる副反応被害者数は全世界で2万8千661人
死亡者数は130人にのぼっている。

「しかし、これは報告された件数だけ。実際にはこの10倍以上の被害者がいると予想されています。
脳機能障害による意識低下で通知表のオールAだった少女の成績がガタ落ちしたり、
月経のような出血、直腸からの出血も。
なかには発熱、全身倦怠感などの症状が出だり、
日本で難病に指定されているSLE(全身性エリテマトーデス)にかかり、寝たきりになった症例
あります」(佐藤院長)


厚生労働省はこの『サーバリックス』の国内での副反応の重篤症状を公開している。

60ページ以上に及ぶ報告書には、09年12月に国内での販売が開始されてから’12年の8月末まで、
のべ1千628件の副反応報告が綴られている。
前出・佐藤院長によれば、副反応は多くの場合「1回目の注射の2、3日後に異変が起こる」ため、
気になる症状が出た際は専門医の診断を仰ぐべきだという。





★ 再  <子宮頸がんワクチン問題> につて再度考えること
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-1029.html



関連記事
スポンサーサイト



コメント
WHOが子宮頸癌予防ワクチン投与法を変更
WHOが子宮頸癌予防ワクチン投与法を変更
 本年(2014年)10月に世界保健機関(WHO)はスイスからの報告などを基に子宮頸癌予防ワクチンの投与法を変更し,9〜13歳の女子に6ヶ月の間隔で2回筋注する方法を推奨した。日本では現在3回筋注する方法を用いているが,2回接種でも3回接種に劣らない効果が得られることが明らかとなった。日本では2009年12月〜2014年3月に約338万人が接種し,約2500人の副反応報告が厚生労働省に寄せられた。副反応報告を調べた結果1112件(45%)に重い副反応が出ており,ヒトパピローマウイルスワクチン関連神経免疫異常症候群の可能性も考えられた。3回接種を2回接種にすれば副反応が減ると思われるので,日本でも投与法の変更を検討すべきである。
https://minoruoishi.files.wordpress.com/2014/12/e5ad90e5aeaee9a0b8e3818ce38293e4ba88e998b2e383afe382afe38381e383b3efbc92e59b9ee68ea5e7a8ae.jpg
2014/12/09(火) 08:32 | URL | 大石 実 #yyMQngdY[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
リンク
このブログをリンクに追加する
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
プロフィール

うさんぽ

Author:うさんぽ
アメブロにいた「うさんぽの小径」のうさんぽです。
普通の子持ちの主婦です。
うさぎブログのはずだったのに、気がついたらこんな重いブログになっていました…
思いっきり、主婦目線、母親目線、オバサン目線でいろんな情報に感想を書いています。

記事を引っ越してきたので改行が狂ったりリンクが開けないなど見苦しいところがあり申し訳ありません。

QRコード
QR
RSSリンクの表示